fc2ブログ


さて、今日はどうなったか

blog_import_52288957559de.jpg
D1464T・急行・南栗橋

blog_import_522889583e7ce.jpg
F1414K・急行・久喜

blog_import_52288959250a2.jpg
D1587S・急行・南栗橋

だろ、学校が夏期休暇期間なのにこれですか

完全にイカれてる

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

そろそろ発刊日だろうと思って書泉へ

blog_import_522889522c348.jpg
ありました
私鉄車両編成表2010

最後まで残っていた、名鉄・パノラマカーが車籍から消えています

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

7/31でバス共通カードが使用終了し

車体に貼り付けてあるステッカーも
blog_import_5228894cd4534.jpg
新バージョンに貼り替えています

利用促進のためバス特が強調されています

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

東京16000系甲種輸送

さて、通常なら甲種輸送に注目するところであるが
違う点に注目してみたい

どうも画像を見ると
A-train仕様なのは明らかである

JR209.E231シリーズのように
基本設計は同じでも細部はメーカーそれぞれの色が出る

しかし
A-train摩擦攪拌接合(FSW)技術は日立製作所が日本国内で独占契約をしている

引用
>>FSWに関する基本特許はTWI(The Welding Institute:イギリスの公立溶接研究所)が権利を保有しているが
日立製作所がTWIと国内唯一の「装置販売契約」を締結

だもん…

なのに
今回16000系は日立・下松でなく川重・兵庫製造…

どういう権利関係だろう

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング



最新記事