fc2ブログ


今回の3/6改正
平日には無くて、土休日に1本だけ運転する列車とは

ズバリ急行・志木

今回、西武車とメトロ車が運用を持ち替えたため出来た列車

この列車、前回ダイヤでは“急行・和光市”だった列車
なぜ志木延長になったのか

渋谷18:58の列車が西武車へ変化した事によるもの

渋谷へ実物を見に行った
blog_import_5228867e9eb93.jpg
blog_import_5228867fc1ba8.jpg
メトロ線内
“和光市で変身”
blog_import_52288680a9f9a.jpg
blog_import_52288681efea1.jpg

平日はそのうち、通勤急行・志木が出てきたら面白いけど

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

キロポスト91号を買っておく

さて何か購買意欲を出す品物があるかな

blog_import_5228867952400.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

京成電鉄7/17改正概要

さて
上野口4両も、間もなく終焉
(金町系統の直通廃止・封じ込め)
押上線・急行の廃止

快速の千住大橋停車

新線区間
新特急
“印西牧の原〜成田空港間、事実上の各駅停車”と言う事は
高砂〜印西牧の原の通過駅は
北総急行が今まで通りって事…

20分ヘッドから、あと3本各駅停車を入れて10分ヘッド化するの

でも、正直10分ヘッドにしたからと言って
それほどの旅客需要があるわけでもないし…

京成時刻表の発売待ちって事で…

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング



最新記事