fc2ブログ


今日は
東京マラソン・チリ地震による津波影響でのダイヤ乱れが起き、外出するような状態ではない。

況してや、マラソンの道路交通規制による公共輸送機関への負担

チリ地震で津波が来るという状況下で、鉄道各社がその対応に追われる中
わざわざ邪魔をしに行くバカはいない

その中
わざわざ東京駅へ『葬式鉄』をしに行くDQN鉄ヲタがいるとは…
バカとしか言いようがないな

そして多分、自己満足や自己顕示欲たっぷりのDQN鉄ヲタが
深夜までHPやブログに成果自慢をするのだろう

まぁ、大人の対応が出来ないDQN鉄ヲタは一般人から大顰蹙を買えばよい


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

当区の動画倉庫
『チャンネル再生回数』が3000回を超えました

これも
ひとえに皆様のお陰で御座います。

今後もどうぞよろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


パソコンランキング

2週間後は、ダイヤ改正

blog_import_522882e0247f3.jpg
JR全国版・JTB発行を買う

しかし
3月号の東京時刻表が見あたらない

これも東京近郊区間が1冊で済むから重宝するのに…

発売予定日の1日前だけど店頭に並んでいるところはあるのに、現物の影も形も見あたらない…

blog_import_522882e1190e8.jpg
西武時刻表3/6号を試しに買う

今までは、東京時刻表で済ましていたが
今後、池袋線の展開がどうなるか気になるので…

さすが、東京時刻表に無い
野球開催日の臨時特急スジと、一部列車の車交が乗っているのが非常に良い。

早く出て下さい、東京時刻表

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

blog_import_522882d77adf1.jpg
ISOコンテナを組み立てる前に
実物と実車を見てみよう

常磐線のダイヤ構成上
金町でドカ停を予想していたが、停車せず常磐線へ行ったので
各駅停車で南流山へ追走する。

南流山ドカ停中
blog_import_522882d7d7896.jpg
コキ200の実車画像

ISOコンテナ
blog_import_522882d8d424e.jpg
進行方向・府中本町へ向かって左側

blog_import_522882d9bf56f.jpg
進行方向・府中本町へ向かって右側

blog_import_522882daafffb.jpg
妻面

搭載方法
梯子の付いている方は必ず外に向けて搭載の様です。

72レの動画は別館の方です

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

鹿島貨物72レを捕まえに行ってみた

新小岩は駅構内から見えにくいので
小岩でを撮る事にする

八ミツ・E231
blog_import_522882cd8aab2.jpg
気づかなかったのだけど

blog_import_522882d22aebc.jpg
京浜東北209のお古『ホーム検知器』が一部編成に移植してある。

ヤマE231では、確認していたんだが…

遅せ〜よって、突っ込まれそう…

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

3月25日から、大井町線の夜間の運転区間を一部延長します

大井町
20:15/124201・急行・鷺沼
21:00/123211・急行・溝の口
23:05/123231・急行・溝の口
この3本、長津田延長の対象列車

今までは
大井町・22:26/121221・急行・長津田が、長津田本区△指定車であるが

今度の3本延長措置で
検査指定列車の変更がありそうだ…。

そして
鷺沼△と梶が谷△の変更があるので、長津田からの夜間回送も大幅に変更とみてよい

にほんブログ村 鉄道ブログ 東急線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

東武鉄道HPに
3月5日(金)南栗橋車両管区七光台支所で
「異常時総合訓練」を実施します
という
お知らせを見つける。

あれ、何時から
七光台検修区南栗橋車両管理区七光台支所
組織替えしたの

野田線って、確かに南栗橋本区まで近いけど

独立した線区なんだから検修区のままでいいと思うが…

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

「DQN撮り鉄」捜査 ルール守れ!!侵入「10人」特定へ

本当のタイトルは
『asahi.com』「撮り鉄」捜査 ルール守れ!進入「10人」特定へだが
これも“違和感大あり”だ

進入じゃなくて(不法)侵入だろ

とにかく、厳罰に処せ

ここまで『大ごと』になってる今、28日や来月13日にまた“DQN撮り鉄”が出るようなら
本当のバカで救いようなし

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

大井町のIMONに

アイコムISOコンテナキット
の在庫を確認したので買いに行く。

blog_import_522882bb0de70.jpg
まずは、1個確保

残りはネットショップで3つ注文し
これで、73レ“東京貨〜鹿島サッカースタジアム”のコキ200・7両と同じ編成を組める

あと、形状の違うISOコンテナキットを買えば良いかな…

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

あれだけ非難囂々のDQN撮り鉄
また線路内立ち入りをやらかす


あれだけ関西線で騒ぎを起こし“警察がガチで動く”と言った矢先
また、今度は東海道線内で線路内立ち入りをやらかす

本当にこのDQN撮り鉄は学習する能力ね〜な

一般利用者に迷惑かけても
己の自己満足や自己顕示欲を満たす方が優先されるのか
28日の500系ラストラン、3/13の能登・北陸ラスト大荒れは確実だな…


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

昨日、6時30分過ぎに“すずかけ台”で車両故障発生
確かに、車両故障とというダブルパンチは東急にとって痛かった…
しかしそれは不可抗力だけにしょうがないでしょう。

今日は
blog_import_522882ae081d7.jpg
D1457S・急行・南栗橋

blog_import_522882af29edc.jpg
F1410K・急行・久喜

blog_import_522882b03515e.jpg
D1464T・急行・南栗橋

blog_import_522882b130fba.jpg
F1414K・急行・久喜

夕方の時点で所定運用に戻っていました。

しかし、朝の出庫(長津田・鷺沼・南栗橋)はガタガタだったのは予想通りでしょう

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

中傷コメを入れてくる香具師
大体トレトレの連中だというのは察しが付く。

集団心理に関する面白いブログ記事を見つける
鉄ヲタの暴走 - 空気を読むこととが集団心理を形成し、
それに抗するものは「KY」として排除する斉一性の原理


これを読むと、トレトレの連中が陥っている状況そのものである。

また、トレトレ以外の中傷コメの連中も
この心理状況に陥っているのは容易に想像出来る。

それに気づかないようじゃ終わりだな

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

2/16〜3/15は確定申告の期間
今回は確定申告をしに、税務署へ赴く

一般会社員は、会社で年末調整をやってくれるから
本来は税務署へ行く必要がない。
(但し、会社員でも副業収入や株取引をしている場合は確定申告をする必要あり)

確定申告の書類なんて書いた事ないから
申告に必要なモノをかき集めて税務署に行き
“すいません、確定申告の書類記入がわからないんですが…”というと

集めた書類を一通り見て
“これなら手書きよりもで申告した方が早いよ”と言うので申告にする。

しかし、全部入力して送信をクリックすると…
PCが飛んで入力データがパーになった…

また最初からやり直してなんとか申告終了。

データがパーになったけど源泉徴収票を見て入力するだけだから
手書き申告よりは楽みたい

それにしても
税務署のOSがまだXPだとは…

Windows7が出た今、少なくともOSはVistaでしょう…

これで当面の間、税務署へ行く事も無かろう…

次の確定申告は、個人事業者になった時かな

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


社会・経済(全般)ランキング

DQNヲタがやらかしてくれたもんだ…

DQNヲタ線路内に立ち入って運行妨害をやらかす

とうとうこういう大バカが出たと思うと正直ガッカリするな

JR西の社員や警察が
“線路外へ退去しろ”と言ったら“拒否”したという。

自分の欲求を満たす為なら“関係ない一般人へ迷惑をかけても良いって事か?”
そんな事は“絶対あり得ないだろ

警察も“一罰百戒”で逮捕すれば良かったんだよ

鉄道ファン編集部・慌ててDQNヲタ排除キャンペーンを張る

正直、やらないよりはマシだが今さら遅いだろ
こういう傾向は“碓氷峠廃止の頃”からあったんだ、もっと早く自浄作用をすべきだったんだよ

しかし、こういう事を書くとDQNヲタが中傷コメを入れてくる(ていうか、既に来た。その無駄な労力ご苦労さん)
“ちっともおかしくなんかない。そういう批判する方がおかしいだって…”

なに、豆腐の角に頭ぶつけたような寝言ほざいてんの
バカな事を言ってる事に気づかね〜方が“よほどのバカ”だな

人間は、本当の事言われると怒るらしい。
“その見本はこの前の予算委で声を荒げた鳩山首相”
ということは“必死に中傷コメを入れるのはズバリ核心を突いているという事”
常識を持って節度ある活動をしているなら、スルーしてりゃいいじゃん

別に、ここ以外でも論調の強弱問わず
“あすか事件”を批判するブログは多数あるぜ

ならば、そういうブログ全部に同じ書き込みしてから来い

それも出来ないクセに、つまらないコメするなDQN厨房・工房ども

ここはモラルの低いDQNヲタからの中傷コメを相手にしている時間は無駄なので…

それに、こういう反社会的行為をする連中に対してなにもアクションを起こさない
厨房・工房ブログは過去に同類の行動を取っているから出来ないんだろ


こういう、バカな連中は即刻鉄道趣味から退場しろ

3/13の能登・北陸ラストもバカがいっぱいウヨウヨしてまた騒ぐんだろうな…

現時点では、交友社が“反社会的行為撲滅キャンペーン”をやっと始めているが
碑文谷のRMは“お立ち台通信”とかいって撮り鉄を煽っている以上
こういう“反社会的行為撲滅キャンペーン”をやる気配無しだ…

嘆かわしいのぉ…


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

高島平で掘り当てた後
確定申告をする為、必要な書類をかき集めに行く

まず、法務局
あの手の役所なんて絶対に縁がないと思っていたが…
“登記事項証明書”とか言う書類を取る

つぎは、区役所で住民票

一応揃ったので、明後日あたり税務署に行って申告してこよう…

そうすれば、後は何もしなくて良いんだから…

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


社会・経済(全般)ランキング

高島平の模型屋

blog_import_5228829866a65.jpg
発見しました、10両目のコキ200

これで、コキ200増備はひとまず区切りとします。

あとは、上に載せるISOコンテナを探し始めようというところです

再生産を待っているなら、こまめに模型店を探した方が出てくるかも知れません

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

高島平の模型屋へ砂金掘りに行く

巣鴨高島平方面は、ワンマンになる前の6000系時代に乗った以来…
10年以上は乗っていないと思う。

ましてや、東急と直通運転開始以降は確実に乗っていない…

巣鴨から
blog_import_5228828c4ca6d.jpg
1293T・西高島平行に乗る

砂金を掘り当て、帰りは
blog_import_5228828d2e237.jpg
1406K・急行・日吉で戻る

いつもなら、往きと帰りは同じルートを通らないのが信条だけど
このエリアだけは、どうしようもないので我慢する。

三田線内での東急車比率は、南北線よりも低いので
東急車に乗れたから良しとしよう

おまけ
高島平業務用時刻表を出しておきましょう
高島平西高島平への回送がバッチリ出ています

blog_import_5228828e2b657.jpg
平日

blog_import_522882911df2b.jpg
土休日

以上、ご活用下さい。
(新しいウィンドウで開くと全体が出ます)

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

このタイトルだと
PCのHDD部品に聞こえますが、JR貨物が新規開発した
貨物駅構内で使用する入換用機関車です。

丸みが取れ、角張ったスタイルはDE10.11よりも都会的なデザインの様な気がします

完成予想図はこちら

これで
直流・交直流・本線DL・入換DLと新型機が出てきましたが

さて、交流専用機・ED76の後継はどうするのでしょうか

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

小田急より
特急ロマンスカー・(10000形)の3月1日からの運転再開について
発表が出ました。

HiSEの不具合は何とか解消できたようですが
LSEについては未だ何も出ていません

速い復帰が待たれます

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

今日の砂金掘り

秋葉原・昭和通り沿いの店
HP上では在庫ありとなっていたが、現物は見つからず…

おまけに、その店は3月いっぱいで閉店という。

何だか収穫もなかったせいか、空しさだけが漂った…。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

がちらつく中、喜多見・HEISANDOへコキ200を探しに行く

blog_import_5228827a7c968.jpg
HPの在庫情報通り1両発掘

下北沢のクロスポイントは、穴場だから寄ってみたけどハズレ…

下北沢から井の頭線・渋谷経由銀座線で浅草へ

浅草の模型店では、HPの在庫情報通りで3両発掘

現時点で、コキ200は9両発掘しましたが如何せん数が中途半端
あと1両発掘して合計10両にしたいけど…

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

今日は、寒いので『新宿回り』をせず

千代田線小田急線経由で行く
blog_import_5228827189abe.jpg
3721・多摩急行・唐木田でストレートに成城学園前まで乗る
(後打ちで、ホームの余裕もなく最悪の画像)

blog_import_52288272d2d62.jpg
6591・普通・本厚木で喜多見下車

用事が済んで
blog_import_522882742b9dd.jpg
6572・普通・新宿で成城学園前へ

blog_import_522882753fb6d.jpg
3722・多摩急行・綾瀬で下北沢下車

下北沢のクロスポイントへ久しぶりに寄るためでした…

本当は、ヨコハマ鉄道模型フェスタ2010に行きたかったけど…
こう寒すぎちゃ挫折ですわ…

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

八王子立川へ

blog_import_5228826a50c8e.jpg
1270T・東京で移動

blog_import_5228826b36737.jpg
高速貨・80レが中央下り横断待ち(南武線へ渡るため)

マイホビーキョーサンで1両捕獲後
blog_import_5228826c32c5d.jpg
1306T・中央特快・東京で戻りです

ちなみに、八王子から豊田寄りの浅川沿いに
JOTの施設があるため、八王子駅はタンク車の出入りが結構あるようです…。

いずれ、タンク車をかき集める時にじっくり見に行ってみようかな

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

八王子の
北総レール倶楽部さん八王子店へ行く

HPに、コキ200の『在庫あり』を見つけたから…

場所は、この地図中心地で
目標はLAWSONの3Fです。

blog_import_522882657a2e4.jpg
ここで、コキ200を1両

立川の『マイホビーキョーサン』で1両掘り当てました

それにしても、多摩・八王子エリアは都心より寒い

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

さて、八王子に行くが
往きも帰りも『JR』では味気ないので、京王本線で行く事にした。

都営新宿線〜新線経由なので


新宿止まりの各駅停車急行・1817レ(1183K)・橋本行と乗り継ぐが

最終的に準特急へ移動しなくてはならないので明大前で乗り換える。

blog_import_5228826008160.jpg
3025レ・準特急・京王八王子行

なお
2/6〜3/14の間、百草園で行われている梅祭りに伴い
【上り】10:33〜15:33、【下り】10:39〜15:39の間
準特急急行は百草園臨停客扱いをします。

この3025レも臨停客扱いしましたから…

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

昨日、出勤前

RMMの2009.7号を持って個室に入り、何気なく読み続けていると『鉄コレ第10弾』の広告が目に留まる。

動力ユニットの指定は、TM-11
しかし加工依頼のブツは、TM-10である。

これじゃ、どうやっても部品の移植が出来ないはずだよ

依頼人へを出す
『動力ユニット間違って買っただろ
『どうするんだ

返事は
『加工は保留にしてくれ…』

加工を他人へ依頼する時は、良く確かめてから依頼しましょう

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

春日部からは
blog_import_522882566ed73.jpg
C1489S・急行中央林間で帰る

昨日の状態から一変し、カギ“運用”も元通りになってました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

柏からは、野田線で帰る

blog_import_522882511b850.jpg
1466・大宮に乗る

しかし
この8164Fは、あまり思い入れのない編成である。
森林公園区からの転属車だから…

やはり
元本線車の方が直に接していたからね

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

柏の有名店とは
北総レール倶楽部さん

blog_import_5228824c6885e.jpg
コキ200・1両掘り当てました

もう一件帰りに寄った別の店でも、掘り当てました

でも、なんだか砂金掘りしているような気がする…

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

北千住から
blog_import_522882471b620.jpg
2383M・土浦行に乗り柏へ

柏の有名店へ、コキ200を探しに行く

おまけ

後続の、1029M・フレッシュひたち29号です

上野を、2383Mの20分後に出て我孫子で差すんだから
フレッシュひたちの表定速度は速いって事…

スーパーひたち後継車の足回りは、E653系を基本にするのは決まりでしょ

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村


鉄道ランキング



最新記事