fc2ブログ


さて、正月明けから本線で8000系を見ていないと思う皆さん
春日部支所の現地調査です

本線側から15枚連続で貼ります

blog_import_5228817b2b1ac.jpg
blog_import_5228817c190db.jpg
blog_import_5228817d077cc.jpg
blog_import_5228817e254c8.jpg
blog_import_5228817f145a1.jpg
blog_import_522881801b2ba.jpg
blog_import_5228818123637.jpg
blog_import_5228818223fd2.jpg
blog_import_522881830e057.jpg
blog_import_5228818407e3e.jpg
blog_import_5228818559591.jpg
blog_import_5228818652eb3.jpg
blog_import_522881875ad2e.jpg
blog_import_522881886c27e.jpg
blog_import_522881898cf75.jpg

ここに8000系が6両×5本写っています
パンタを上げて通電状態を保っていますが、運用に入る気配はありません。

実際、30000系の地上転用で30両余っているという事です。

残念ながら、現地調査で感じたのは
本線から8000系が事実上撤退し、館林への廃車回送待ちという状態です

(亀戸・大師・小泉・桐生・大田以北・佐野・宇都宮線のワンマン車は生き残りますが…)

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

春日部支所へ調査に行く

blog_import_52288174ccc0c.jpg
F1182T・急行・久喜に乗り
春日部乗換
blog_import_52288175cb01d.jpg
3523・区間準急・久喜で姫宮下車

帰りも同じ82T(E1482T)なので省略です…。

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング



最新記事