fc2ブログ


へっぽこ様が
現行“はくたか”に乗ったそうですが

こちらは

ちょっと暇ネタで…
blog_import_52287c2280e00.jpg

S57.3.21の上越線・上り特急・はくたか4号の特急券を見つけました

この時は
小学3年頃で、石打へに行った帰りです。

この年の秋
上越新幹線・大宮〜新潟間暫定開業ですから
やはり
多少、親を騙してでも“はくたか”に乗ったのは正解です。

往きは“佐渡1号で”行き
帰りも“佐渡”を予定していたのですが
ちょうど、はくたか4号の時間にピッタリだったので
あれこれ言って
はくたかで帰ってきたのです。

やはり
新幹線開業前は、列車そのものに華があった時代です…。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

JR西日本・225系直流型近郊電車を導入

この新型車両に
“クラッシャブルゾーン”を導入というが

我々東日本エリア在住者としては

blog_import_52287c1b84c1a.jpg
クラッシャブルゾーンというとこの形状だとばかり思ってました…

実物がどんなのか注目

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

1番のりば・【京成】3050形3051編成 甲種輸送

3000系・2代目に続き、3050系・2代目の登場ですか

基本設計は
新3000系をベースに製作のようですが

足回りは高速対応

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング



最新記事