fc2ブログ


北千住から
blog_import_522878f65027a.jpg
F1866T・急行・久喜で東武動物公園へ

問題の区間準急・3807→回送・6807の着時刻が来る

直前は
blog_import_522878fa24151.jpg
1445・特急・りょうもう45号“太田行”

りょうもう45号が出る直前
blog_import_522878fb22b81.jpg
回送6807レ・東武動物公園着

blog_import_522878fc1a3b8.jpg

blog_import_522878fd0ca35.jpg
防犯上の観点から予備灯を付けてます               
そしてパンタグラフは降下“東武動物公園”にて一泊です。

復路は往きと同じ66T
E2166T・急行・中央林間で帰宅

66Tと、この後の76Tが
東武の長津田停泊車両になります。

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

51066F
日立製作所・下松より甲種輸送してきた。

さて
これで、30000系の
31603+31403.31606+31406.31609+31409.31615+31415
どれを地上運用へコンバートするのか

今後に注目です

1番のりば・【東武】50050系51066F 甲種輸送へ

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

気象庁より“梅雨明けしたらしい”と公式発表。

でも、夏空という感じはない。

もう少し
青空が広がって入道雲が出てこそ“やっと本格的な夏が来た”と思う。

例年より早く梅雨明けだが“水源地”は大丈夫なんだろうか…。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


社会・経済(全般)ランキング



最新記事