fc2ブログ


本区でやるのより規模は小さめである。

blog_import_522872c0597c5.jpg
所定位置に留置している車両群

blog_import_522872c15014b.jpg
ラッピング車が戻る直前の撮影車両

blog_import_522872c23cfaf.jpg
blog_import_522872c39f2cf.jpg
ラッピング車が戻って、近くまで寄って撮影

blog_import_522872c481a81.jpg
LED表示に注目です
普通・元町中華街を出しています。

blog_import_522872c5ea75a.jpg
8112F
三峰口の方向幕が自動化する前の白幕というのがミソです。

blog_import_522872c74dc46.jpg
なにやら改造中の11654Fと11447F

blog_import_522872c863e8f.jpg
つきのわ駅開業で消滅の、急行・武蔵嵐山

blog_import_522872c95c2f8.jpg
ちょっと見づらいですが、準急表示を出しているワンマン車

正直
乗り入れ相手のがいるともう少し華やいだかな…。

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

森林公園区のイベントに行く

池袋に着くと
臨時電車が運転するだけのことで異常に騒がしい。

3.4番線をみると
NHK朝の連続テレビ小説とタイアップしたラッピング電車の出発式をやるという。

blog_import_522872b6223e9.jpg
これは森林公園区のイベントの為に設定した臨時電車ですが、ついでにラッピング電車を充当し
出発式もやってしまうというある種のやっつけ仕事の様な…

直前の
blog_import_522872b71c20d.jpg
527レ・志木行

blog_import_522872b88f481.jpg
1015レ・急行・小川町

出発式と臨時電車の人混みが嫌なので

blog_import_522872b9b3fb9.jpg
1209レ・急行・森林公園で先行する。

帰りはと風がひどいので運転見合わせにならないうちに
blog_import_522872ba9fb31.jpg
1216レ・急行・池袋で帰る。
(写真は池袋折り返し時点)

今度は日にでも行こうかな…。

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

仕事中
コサキンを聞く。

途中からだけど
スタジオが異様な盛り上がり

『誰かゲスト来たのかな
『いや、違う“イチロー”って言ってるな』
『まさか山中伊知郎
『山中イッチーではこんなに盛り上がらない』
『もしかして、クッピーこと楠野一郎

そうです
コサキンのいじられキャラ“楠野一郎氏”です。

スタジオでのオーラスにふさわしい放送でした。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


社会・経済(全般)ランキング



最新記事