fc2ブログ


帰りは
竜舞から

blog_import_52286f653cd17.jpg
820・普通・東小泉

blog_import_52286f680800a.jpg
732・普通・館林

ここで予定なら
特急りょうもうで一気に帰還と考えていたが
乗り継ぎ時間が短く
特急券を買えないので諦める。

blog_import_52286f6aa6efc.jpg
426・普通・久喜

blog_import_52286f6b949d2.jpg
E1505K・急行・中央林間

で都心方面に帰還した。

大名旅行と思ったけど
貧乏旅行になっちゃった。

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

やっと目的地に到着

blog_import_52286f577b92e.jpg
blog_import_52286f587b5b6.jpg
竜舞駅です。

blog_import_52286f5969eb3.jpg
blog_import_52286f59ea962.jpg
この店はホームから
見通しが効いてわかりやすいです。

店の前に出してある
blog_import_52286f5ae59be.jpg
blog_import_52286f5bdb140.jpg
blog_import_52286f5cbb79c.jpg
今日のセール・特価品
明日は、また別の品物が出て来そうです。

買ったブツは
blog_import_52286f5dad184.jpg
blog_import_52286f5e8b502.jpg
TOMIX2167・EF65-500貨物機です。
ちなみに
通常の品物も
2割〜3割引きで売ってます。
但し
念のため、お店に再確認をしてください。

都心方面の模型店では
あまり在庫を見かけないので特した感じでしょうか

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

やはり悪魔の囁きにはかてず
ペアーハンズに行く。

北千住から
blog_import_52286f497db52.jpg
F706K・急行・久喜に乗る
久喜乗換
blog_import_52286f4a7691f.jpg
409・普通・太田
土休日の朝、上下本数が揃わないところ
春日部支所出庫車があるんです。

途中羽生にて
東急8500系改造車との置換説が絶えない
blog_import_52286f4b681fd.jpg
秩父鉄道1000系

太田着
813レ西小泉行まで時間調整

blog_import_52286f4c4cfc7.jpg
801Fの412・普通・館林
入庫を兼ねて営業

blog_import_52286f4d4522b.jpg
冬の北関東でよく見る光景です。
なんてったって
上州下ろしは寒いです

blog_import_52286f4e3982d.jpg
814・普通・東小泉に乗る
一旦竜舞は素通りです。12時開店ですし…

東小泉から
blog_import_52286f4f14c0d.jpg
726・普通・館林で
“館林”へ戻る。

その理由は
251F使用の“りょうもう13号”をに撮るためです。
ここで撮り忘れると
ペアーハンズでおちおち品定めも出来ませんし…

ついでに850系もに収めればラッキー。

で250系は
blog_import_52286f50287ba.jpg
1813・特急・りょうもう13号

撮れました

再度小泉線
blog_import_52286f512096f.jpg
727レ・普通・西小泉
東小泉乗換
blog_import_52286f523de04.jpg
815・普通・赤城に乗り竜舞へ戻る。

これで
本来の目的地
ペアーハンズに到着で〜す。

実に回りくどい事(笑)

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

今、お迎え仕事から帰ってきた。

今日は時間より早く出てくるので
仕事がしやすかった。

このまま
こういう風に続けばいいけど…。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


社会・経済(全般)ランキング



最新記事