fc2ブログ


JRW(西日本)最後の0系

小窓車だが原色に戻った。

ただ
我々関東在住者が現物に触れられないのが残念。

もう
300系ですら時代遅れらしいし…。
700.N700系の時代かな

ホビダス【JR西日本0系】ニュースへ

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

XPでも
WindowsMediaPlayer9から11にアップ出来た。

でも訳が分からないのは
ウイルスバスター2008で“良好”といいながら
セキュリティーホールがあるという。

一体どっちやねん

だからMicrosoftのHPから
ダウンロードしてプログラム直してんでしょ

はっきりしてくれよ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


パソコンランキング

長い。

北営業所・所管路線
東43
blog_import_5228667ad7093.jpg
日暮里・舎人ライナー開通で
荒川土手操車場〜江北駅間延長。
東京駅丸の内北口〜江北駅間、全線通して乗ると60分〜70分台かかる。

これで
23区の都営で長距離路線は
あと
錦27・両国駅〜小岩駅

京葉道路から千葉街道を走る路線だけ。

梅70という突っ込みは受け付けません(笑)
都営だけど
23区外路線のためで〜す。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

丸の内oazoへ初めて来た。
blog_import_52286675ed1e0.jpg
ただしoazoがメインの目的ではない。

後述する路線全区間に乗るため始発バス停“東京駅丸の内北口”へ
やってきたが時間が余ったのでoazo内にある丸善に入り時間潰しをしている。

目と鼻の先には
丸ビル・新丸ビルが見えるけど行きたいと思わない。

oazo・丸ビル・新丸ビルと
所詮はオフィスビルだし、そこにテナントとして入っている飯屋をやたらありがたがるけど…
正直テナント料を間接的に支払っている事に気づかないのか!?

未だに六本木ヒルズも仕事“タクシーの客”を連れていくだけ…。
わざわざ遊びに行こうとすら思わない。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


社会・経済(全般)ランキング

新カテゴリー
バスを設定します。

バスネタをweblogに置くのは適さないんで…。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

仕事中、田端運転所前の王子街道を走っていたら“茶釜EF64・37”がパン下げ留置中。

(・∀・)いたー

携帯デジカメで撮ったけど
露出不足で

実車はめったにお目にかかれないのに…(x_x;)

ついでに
交検庫
新鶴見機関区川崎派出のDE10更新車がいた。

全体的に
今日は田端運転所の中
休み車両少なかったなぁ…。

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村


鉄道ランキング



最新記事