fc2ブログ


JRW・下関車両管理室からEF66-49を借りたJRE。

いまごろになってわざわざ

下関から遠路遙々借りてまでハンドル訓練をやるんだろう?

実際JREがEF66を受け持つ区間は
1レ・2レの東京〜熱海間と、品川への出入りしかない。

本当の狙いはどこに…

わからへん…。

ホビダス【EF66】ニュースへ

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

副都心線開業の影響で
完全に地上運用専用車になると思われていた
9000系試作車・9101Fに
変な識別ステッカーが貼り付けられた。

その文字とは
Y・実物は白地に黒文字です。

平日17T.19T.21T.23Tと
4運用増えると結構きつそう…。

同様に7000系の副都心線非対応車にも

同じステッカー貼り付け中。

どうやらこのステッカーは副都心線非対応車の証であるようだ。

ただ、西武車両には貼り付けの確認が出てない。

ダイヤ乱れが起きると、足枷になりそう…。

ホビダス【東武9101F】ニュースへ
1番のりば【7000系】Yマーク貼り付けへ

半直系統の東急車両に貼り付けてある
東武非乗り入れ車識別ステッカー“サークルK”と同じ意味らしいや…。
blog_import_522865f31e30b.jpg
画像は識別マーク貼り付け前の9101F・成増にて。



にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

昨日、東上特急オーラスへいったとき

ちょっと小腹が空いたので
川越駅・東武線上りホームにある“吉野家”に入った。

吉野家は仕事中
先輩に“食事しよう”といわれて入ることはあるが
その際に食べるメニューは
“牛焼肉定食”がほとんどである。

しかし
昨日に限って“牛丼・並”を食べた

少なくとも10年以上食べていなかった。

すごく久しぶりに食べた。
たまに食べるとうまいし、ありがたみがある。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


社会・経済(全般)ランキング

今日は関東圏

でも、この絵文字のカエルくんみたいに
明るい気持ちではない。

梅雨はじめじめ・じとじとしていやだ…

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


社会・経済(全般)ランキング



最新記事