fc2ブログ


この拙ブログ電子日記も100回目の記事。

よくもまあ続いたモンだ。

大半は鉄ネタだけど、個人的な怒りのはけ口になったり
いろいろやった。

100回くらいには
怒りも終わるかな〜と思ったけど、残念だが収まりそうにもないや…。

怒り
半年以上続くと疲れてくるんだよね〜。

でも
何一つ人の道に外れてないから
俺から絶対に歩み寄りはしない

あっ!?
また怒ってしまった。
せっかくの100回記念なのに…

あはははは…

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


社会・経済(全般)ランキング

ここのところ
本線系統は、目立った動きもない。

半直系統の朝ラッシュ遅延は常態化しており
何も言うことはない。
それこそ“ああ、またか。いつものことだ”というレベル。

6/22の東急東横線改正で
予想されることは“日比谷系統車両”の
運番変更くらいだろう。

そのうち
南栗橋車両管理区に31603F+31403Fの
動向調査しに行こうかな…。



にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

山手線にホーム可動柵を設置するという。

恵比寿・目黒で導入・実証実験を先ずやり
その後順次山手線各駅に導入するという。

田端〜田町間、京浜東北線と非常時に線路供用をするため
6Door車を抜き取ってノーマル4Doorを入れ直しするようだけど…。
それで6Door車は転用先が無いので産業廃棄物かリサイクルでしょ

先頭車の仕様だって
山手E231系は通勤仕様で、京浜東北E233系1000番台は近郊仕様じゃないか

そこの詰めが記載してないのはかなり甘くね?

もう一つ
後付で入れるノーマル4DoorはE231系500番台でも
外見仕様はE233系の設計方法で建造するの

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村


鉄道ランキング



最新記事