fc2ブログ


当社は東急5000系・5102Fを10両×1本所有しているが
blog_import_52286416a3d22.jpg
あと5年以内に東横線が副都心線経由
東武東上線に相互直通運転を開始する。

今はまだ買おうとは思わないけど、5050系・Y500系をいずれ買わないとだめなのかなぁ?

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

横浜市営地下鉄4号線“グリーンライン”と
東京都交通局“日暮里舎人ライナー”に初乗りです。

グリーンラインは
大江戸線と同じリニア式だが、心持ち大江戸線よりスピードが出ていたような…。

日暮里舎人ライナーは
ゆりかもめとほぼ同じで、システム面での新鮮味はない。

画像を添付しようと携帯電話デジカメで撮ってみたものの今一なので
出せません。

トホホ…

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

職場恋愛 - 教えて!goo

世の中には似たような話があるもんだ。

確かに黙って“ペンディング”しておくのが一番で
実際ほったらかしにしている。

しかし
その当人は目の前で“キャッキャッ”しているところを見ると
正直“ムカッ”とくるわけで…。

仲介に頼んだ“特使・俺と相手の共通知人”は
やはり“この空気感”をいいとは思わないようで
“おまえ、まだうまくいってないのか?”と心配している。

俺もその心配はわかるし、心配されているうちが華であり
心配されなくなったら人として終わりだと思う。

でも
向こうさんは、その点がわかっているのかいないのか?

普通の思考回路ならそこはわかるんじゃね?



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


社会・経済(全般)ランキング

今年もいよいよGW恒例・フラワーエクスプレスの運転が
東武・東京メトロのHPにアップしました。


東急はまだアップしていない模様

また今年も
充当車両の送り込みは所定運用の車種変更で調整かな?

去年は54T運用で“フラワーエクスプレス充当車両”送り込んで
期間中T運用をK車で代走しているからなぁ。

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

今“とある人”と“冷戦”状態にある。

理由は詳らかに出来ないが、大局的にみれば他愛のない事なんだろうと思う。

その“とある人”と協定というか約束をしたのだが
言い出しっぺの“とある人”本人か約束を反故にしたので
俺は
“そっちがそういう態度なら構わない。無理に話しようとは思わない”と考え
それ以来ずっと口もきいていない。

しかしここからが納得しかねる最大の理由
自分で約束を反故にしておいて
“俺がアタシのことをシカトしている”という。

えっ、なんなんだその屁理屈!?

そっちがそういう態度だから
“無理に話しようとは思わない”んだろ!?
“それを棚上げして俺のせいにするか!?”
これを俺は“ずっとブレない”で言い続けている。

明らかに俺自身非があるなら素直に謝るだろう。
しかし約束を破ったのはあなただよ。

ただ冷静に考えると次元の低いケンカをやめるために“使者”をたてて
“事態の収束”に動いたが
“俺が謝りに来るのがスジ”と的外れなことを“使者”に言ったという。

“俺は別に悪い事してないし謝る理由は100%ない”と確信している。

むしろ謝りに来るのはあなただよ。

その証拠に
あなたの主張は
1.シカトしている
    
2.放っておけばいい
    
3.俺が謝りに来い
    
4.俺の主張丸パクリ

で“反論”してくる

あなた自身の主張が正しいならこんなにブレる事はない。

明らかに矛盾しているんだよ。

だが俺は完全に追い詰めるつもりないから“早く折れてきたらどうだ”というが
“まったく折れてくる気配なし”である。

引っ込みがつかないのはわかっています。

とある血液型統計学の本に
“o型は頑固で間違っていても絶対に認めない”とあったが正にその通りだね。


鳴かぬなら早く鳴いて楽になったらどうかねホトトギス
or
鳴かぬならもう鳴かなきゃいけないんだよホトトギス

勝った負けたじゃないけれど、あなたは完全に分が悪いんです…。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


社会・経済(全般)ランキング

6月改正で
予想していた越生線ワンマン運転が始まる。

8183F→ 8183F+ 8184F
8197F→ 8197F+ 8198F
8199F→ 8199F+81100F

館林“津覇車両”に分割更新改造で入場していたのがほぼ見込みついたんだろう。

また
特急を廃止、“快速急行”“TJライナー”を新設し
“TJライナー”そのまま列車種別に採用するのは新鮮味がありそう。
blog_import_522863ffc8c87.jpg
画像は新栃木出張所所属車81116F

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

東急3月28日改正で

とうとう30K.31Kが東武乗り入れ解禁となる。

8500の非乗り入れ仕様車“サークルK”がほぼなくなり
事実上
8594F.8595Fと
2001F.2002F.2003Fの5本では
限定運用をかける意味合いが薄れたのだろう。

しかし、下り東武方向の遅延は相変わらずだろうな…。

にほんブログ村 鉄道ブログ 東急線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

本日開店

まだ右も左も分かりませんがね…(笑)

WinDiaデータ欲しい方
Vectorで“南栗橋車両管理区”と出ているのが
当方の“Vector”ネームです。

今改正のWinDiaデータ鋭意作成中です。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


社会・経済(全般)ランキング

公開前コメントに変なのが見受けられますので
ここに謹んで告知いたします

○世間の一般常識とかけ離れた的外れな暴論は
 取り合わない。
○正義を装ってるが、どうコメントを読んでみても
 『当たり屋レベル』にしか解釈できないもの
 (捨てハンコメント・挙げ足取りコメントも
 当たり屋レベルの範疇)


基本スパムコメの大半は上2つに該当する

○『クレクレ』厨によるコメ←他人に頼るな、ググれカス!!
○“ネット知識”だけの薄っぺらな知識披露←一生ROMってろ
○コメント欄は掲示板やチャットではありません
○本当に知っているのであればその証拠材料を
 書いてください


コメントの公開判断は当管理人の権限で行うものであり
コメント入力者・閲覧者に公開判断の権限は存在し得ない

違反に該当する投稿の削除
『ホスト規制で元から遮断』実施中

ここで川柳
・クレクレと 他人に頼るな ググれカス
・正論を 言ってるつもり 当たり屋さん

アンチは全体の0.47%というらしい…
0.47%のゴミを
一々相手にしている時間が無駄で勿体ないわ(爆)


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング



最新記事