fc2ブログ


続いては“旧塗装”車両を出してみる

1603/PJ-MP35JM【旧塗装】1807/PKG-MP35UM【旧塗装】
1603                   1807

2560/PJ-LV234L1【旧塗装】
2560

相鉄バス
関東平野といっても
基本丘陵地帯を走行するのか“ワンステップ”が多い感じだね

P.S

まだ、こんな害児が生息していたとは(草)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

平日のゴルフ仕事で戸塚方面に行く
ずーっとゴルフ場にいても詰まらないので昼を食べに外へ出た

二俣川駅が近いので行く
南口乗り場で相鉄バスを定点観測

車両【現行塗装仕様】
1008/PKG-MP35UM2502/QKG-LV234L3
1008                   2502

2855/2DG-LV290N24922/2SG-HL2ANBP
2855                   4922

4930/2SG-HL2ANBP
4930

弊ブログでは
相鉄バスといったらあまり馴染みのない事業者だったりする

P.S
この前見た“京阪バス・N-6020.6021”
検索してみたら“6020・6021”は男山配置確定

J-BUS宇都宮製造だから
たまに西日本の事業者へ回送しているのを見かけると
“オーッ”って思うんですよ…

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


鉄道ランキング



最新記事